- 自動車整備士
- 正社員
- アルバイト
- パート
- 自動車板金塗装
- 工場
- バイク
- 中高年
- メカニック
- シニア
- フォークリフト
- 車検
- トラック整備士
- 建設機械整備
- ミドル
- フリーター
- 転職
- 就活
- 求人
- 移住
- 中途
- Iターン
- Uターン
- 社保完
- 週休2日制
- 土日休
- 昇給
- 賞与
- 交通費支給
- 技能手当
- 寒冷地手当
- 扶養手当
- 住宅補給金制度
- 職務手当
- 定年・再雇用制度
- 資格取得支援
- ノルマなし
- 残業少なめ
- 残業月平均10時間
引越し費用支援あり ! | 未経験・無資格OK ! 取得制度・研修充実 | 安定感抜群 ! ジェイ・アール北海道バスのバス整備士 | 正社員 | 札幌市西区
- 引越し時の交通費・家財運送費を支援 !
◎会社実費負担で経済的不安を軽減 !
◎スムーズな入社をサポートします ! - 魅力の充実待遇&福利厚生
◎賞与/年2回→4.3ヶ月分支給(2024年度実績)
◎資格取得支援制度あり
◎残業少なめ(月10時間程度) - 安心のJR北海道グループ
◎長く安定したキャリア設計が目指せます
◎研修制度も充実

アピールポイント!
資格はあるけど、経験が...という方も!
整備士は、バスの安全運行を影で支えるやりがいと責任ある仕事。
ブランクからの復帰など、経験が不安な方も資格を活かして活躍していただけます。
研修制度の充実しているため、お仕事スタートも安心。
ーー下記、整備・修理工場・ピットスタッフの経験が活かせますーー
ブランクからの復帰など、経験が不安な方も資格を活かして活躍していただけます。
研修制度の充実しているため、お仕事スタートも安心。
ーー下記、整備・修理工場・ピットスタッフの経験が活かせますーー
- カー用品・レンタカーショップ
- 国産車・輸入車ディーラー・自動車メーカー・自動車部品メーカー
- 建設機械・特殊車両のメカニック
- 特定整備
お客様対応&ノルマなし
自社車両の整備のため、お客様対応がなく作業に集中できる環境です。
納期や営業ノルマに追われない働き方が可能。
バスは車両が大きいため各部の構造が確認しやすく、整備には独特のオモシロさがあります。
納期や営業ノルマに追われない働き方が可能。
バスは車両が大きいため各部の構造が確認しやすく、整備には独特のオモシロさがあります。
資格取得やキャリアアップを応援
資格未保有者でも実務を積めば、資格が取得できます!
バスの整備に必要な資格の取得に係る費用は会社負担で取得することが可能です。
バスの整備に必要な資格の取得に係る費用は会社負担で取得することが可能です。
- 自動車整備士(2級、3級)
- 大型自動車第一種運転免許
残業少なめ!働きやすさも魅力
- ご家庭やプライベートも大切に働けます!
- 困ったことも相談しやすい職場です!
- 長く安定し腰を据えた就業が可能です!
募集要項
職種 | バス整備士 |
---|---|
仕事内容 | ◇運行前点検/不具合への対応 ◇法定点検/予知保繕/社内規定による自主点検 ◇タイヤ・オイルなど消耗品の交換 ◇必要に応じた各部のオーバーホール ◇その他、故障・トラブルへの対応全般 OJTを通して経験豊富な先輩がしっかりサポートします。 知識や技術をしっかりお伝えしますので、あなたのペースで業務を覚えていきましょう。 ※業務の変更の範囲:整備士の間はなし ※転勤の範囲:札幌市内工場(手稲区・西区・厚別区) |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 166,800円 〜 236,400円 |
給与詳細(年収例)・手当 | ※経験・能力を考慮の上、当社規定にて決定 ※試用期間3ヶ月:期間中、労働条件の変動なし 調整手当:0円~2,000円含む 職務手当:7,000円含む 技能手当:0~14,000円含む 調整手当:0~2,000円含む 通勤手当:公共交通機関実費支給、自動車通勤2,700円~12,300円 ■給与例 1.正社員(年齢50歳、経験20年、残業20H、2級整備士、扶養家族あり(妻、子2人)の場合) 月収約29.5万円、初年度年収約417万円、2年目約447万円 2.正社員(年齢35歳、経験10年、残業20H、2級整備士、扶養家族あり(妻のみ)の場合) 月収約26.7万円、初年度年収約380万円、2年目約408万円 3.正社員(年齢30歳、未経験、残業20h、資格なし、扶養家族あり(妻のみ)、賃貸住宅の場合) 月収約23.6万円、初年度年収約353万円、2年目年収約381万円、3級整備士取得後年収約393万円 |
研修・試用期間 | 試用期間3ヶ月 |
契約期間 | 雇用期間の定めなし |
待遇・福利厚生 | ★入社時転居支援金制度有(転居を伴う場合、交通費・家財運送料支給あり) ※会社から30km以上離れている場合、最安ルートの交通費を支給 ※家財運送料は2社以上の見積りが必要 ※詳しくはお問い合わせください。 ◎昇給/年1回(4月) ◎賞与/年2回(7・12月):4.3ヶ月分支給(2024年度実績) ◎交通費支給(当社規定による)※自動車通勤等も支給 ◎技能手当 ◎寒冷地手当 ◎扶養手当 ◎住宅補給金制度(賃貸) ◎職務手当 ◇社会保険完備(厚生年金保険・健康保険・雇用保険・労災保険) ◇制服貸与 ◇定期健康診断(年2回) ◇人間ドック利用補助 ◇定年・再雇用制度(定年60歳/再雇用65歳) ◇インフルエンザ予防接種費用補助 ◇資格試験受験費用等の助成制度 |
勤務地 | 〒063-0802 北海道札幌市西区二十四軒二条7丁目1番26号 |
通勤アクセス | 地下鉄「二十四軒」駅より徒歩6分 ※マイカー通勤OK |
勤務時間 | 9:00~17:35(休憩1h) ※残業は月平均約10時間 |
休日・休暇 | 年間休日105日 ◎基本週休2日制(土・日)※配属先によってはシフト制 ◎有給休暇(入社時に13日付与)R5平均取得日数18.4日91%! ◎慶弔休暇 など |
応募条件 | 【必須】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ※無資格の方もぜひご応募ください! バスの整備に必要な3級・2級自動車整備士、大型自動車第一種運転免許の取得助成制度あり! 詳しくはお問い合わせください。 【活かせる資格&経験】 ・1、2級自動車整備士 ・1級大型自動車整備士 ・2、3級自動車シャシ整備士 ・2級ジーゼル自動車整備士 ・2級ガソリン自動車整備士 ・3級自動車ガソリン・エンジン整備士 ・3級自動車ジーゼル・エンジン整備士 ・2、3級二輪自動車整備士 ・特殊整備士(自動車電気装置整備士、自動車車体整備士、自動車タイヤ整備士) |
選考フロー | 応募 → 書類選考 → 面接 → 内定 求人情報をご確認いただき、応募ボタンよりご応募をお願いします。 面接日時や入社時期なども柔軟に対応します。 在職中の方、Iターン・Uターンを検討中の方もお気軽にご応募ください。 ◆面接1回 |
受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙/喫煙専用室あり |



企業PR
安全で快適なサービスの提供を目指して
1934年、北海道初の省営自動車営業路線として開業し創業90年。
地域の発展を目指すJR北海道100%出資の子会社です。
「青いバス」は道民の移動手段として生活インフラを支え、地域の発展に貢献するため常に新たな可能性に挑戦しています。
20代・30代を中心に60代のベテランスタッフまで、幅広い年代や経験のスタッフが活躍中!
一緒に地域の皆様の交通を支えるお仕事をしていただける方を募集します。
学歴は不問です。U・Iターンなど道外からのご応募もお待ちしております。
企業情報
社名 | ジェイ・アール北海道バス株式会社 |
---|---|
住所 | 北海道札幌市西区二十四軒2条7丁目1番26号 |
代表者 | 代表取締役社長 田畑 正信 |
設立 | 1999年11月1日 |
資本金 | 30億円 |
事業内容 |
|
公式HP | https://www.jrhokkaidobus.com |